会議・プレゼン
- ホーム 会議・プレゼン
発言したいとき |
|
|
---|---|---|
プレゼンを始める | 「じやあ、私が説明します。」 | 「それでは、ご説明いたします。」 |
プレゼンを終える | 「終わりです。」 | 「以上、○○についてご説明しました。」 |
プレゼンの説明 | 「○○の特長は…えっとですね。」 | 「○○の特長は3点ございます。」 |
質問を受ける | 「何か質問とかありますか?」 | 「ご質問はおありでしょうか?」 |
会議で質問する | 「質問なんですけど…」 | 「質問してもよろしいですか?」 |
自分の意見を述べるとき(1) | 「私はこのように考えています」 | 「〇〇の立場で意見を述べますと」 |
自分の意見を述べるとき(2) | 「だったらB案でいったほうがいいんじゃないですか?」 | 「B案のほうがよいのではないでしょうか?」 |
意見に賛成する | 「まあ、個人的にはそれでいいと思いますよ。」 | 「私は賛成します」 |
大体賛成の上で疑問点を述べる | 「大体OKですけど、納期って大丈夫ですか?」 | 「○○が心配です」 |
意見に反対する | 「それは絶対おかしいです!」 | 「○○という見方はできませんか?」 |
自分の意見を反対されたとき | 「だめってことですか?」 | 「反対でしょうか?」 |
発言を促されたがはっきりとした意見がないとき | 「〇〇さんと同じ意見です」 | 「先ほど〇〇さんもおっしゃっていましたが」 |
知らないことを尋ねられたとき | 「わかりません」 | 「その方面に関しては不勉強で」 |
質問を受けたが資料がないとき | 「データがないのでここではお答えすることができません」 | 「推測で申し上げるわけにもまいりませんので」 |
自分の意見を言い終えたとき | 「これ以外の方法は、考えられません」 | 「ご質問やお考えをお聞かせいただけますか」 |
気になる点があることを伝える | 「なんか今の変ですよ。」 | 「確認したいことがあります。」 |
理解ができなかったことを伝える | 「もう一回わかりやすく言ってくれませんか?」 | 「○○について詳しくお教えいただけますか?」 |
要点を確認する | 「○○○ってことですよね?」 | 「○○○ということでしょうか?」 |
質問に対する説明をはじめる | 「私から説明します。」 |
|
質問に対する回答をもらった | 「そうなんですか、どうもです。」 | 「お答えいただき、ありがとうございます。」 |
相手の意見を聞きたい | 「そっちはどう思ってるんですか?」 | 「そちらはどのようにお考えですか?」 |
資料を見てもらいたい | 「渡した資料を見てもらえますか?」 |
|
以前はこうだった、昔からこういうものだ、という意見に反論するとき | 「その考えは古いのではありませんか」 | 「若い世代の立場で申しますと」 |
---|---|---|
相手の考えがまちがっていると反論するとき | 「それは違いますよ」 | 「それは見解の分かれるところですね」 |
相手の言っていることが的はずれで理解できないとき | 「おっしゃる意味がよくわからないのですが」 | 「勉強不足で理解しにくいのですが」 |
相手の言うことが以前と違う、あるいは明らかにまちがっているとき | 「おっしゃっていることが前と違いますよね」 | 「わたくしの手元の記録では、〇〇となっていますが」 |
相手の言うことが分からないとき(1) | 「わかりません」 | 「勉強不足で申し訳ございません」 |
相手の言うことが分からないとき(2) | 「わかりません」 | 「不勉強で申し訳ございません」 |
相手の言うことが分からないとき(3) | 「わかりません」 | 「寡聞にして存じ上げません」 |
相手が、議論を蒸し返したときや何度も同じ質問をするとき | 「先ほども申し上げましたが」 | 「先ほど申し上げたことの繰り返しになりますが」 |
出席者の発言が長いとき(1) | 「時間がないので」 | 「ご発言中ですが、要約させていただくと」 |
出席者の発言が長いとき(2) | 「時間がないので」 | 「すみませんが、○○に絞って」 |
出席者の発言が長いとき(2) | 「時間がないので」 | 「恐縮ですが、手短にお願いします。」 |
突飛な意見がでて会議が脱線しそうなとき | 「話を戻しまして」 | 「面白いお話ですが本題に戻しますと」 |
色々な意見がでたとき | 「意見の整理をします。」 | 「ちょっと意見の整理をしておきましょうか」 |
計画的に脱線するとき | 「そう言えば、今思いついたのですが……」 | 「ここから少し脱線しますが……」 |
議論が脱線したとき | 「今日の議題は××ではありません。」 | 「その議論はまた別の機会に」 |
発言の少ない人の意見を聞き出すとき | 「○○さんはどうですか」 | 「他の方の意見も伺いたいと思います。」 |
発言が本題をはずれたり雑談的になったとき | 「もう意見はなさそうですね」 | 「ほぼ意見も出つくしたようですね」 |
開始予定時間を過ぎても全員がそろっていないとき | 「開始時間を過ぎましたが、部長がまだなので少し待ちましょう」 | 「定刻になりましたので、会議を始めます」 |
---|---|---|
会議冒頭にあいさつをするとき | 「会議を始めます」 | 「お忙しいところをお集りいただき、ありがとうございます。」 |
議題の説明をするとき | 「では議題の1から始めます」 | 「本日皆さまにお集まりいただいたのは」 |
魅力的とはいえない提案、発言があったとき | 「今回は無理じゃないでしょうか」 | 「場面によっては、有効なアイディアですね」 |
テーマからそれたり、的はずれな発言があったとき | 「そのご意見は、本題からずれているので、話を戻します」 | 「そのようなご意見も参考にして、〇〇について」 |
テーマからそれた議論になってしまったとき | 「田中さん、その話はきょうの議題とは関係ありません」 | 「その議論はまた別の機会に」 |
激しい議論の応酬のあった会議を終わるとき | 「けっこうもめてしまいましたが」 | 「おかげさまで中身の濃い会議になりました」 |
時間配分を示すとき | 「それでは少し長くなりますが説明させていただきます」 | 「私の説明が20分、その後質疑時間が10分あります。」 |
最後列の人に話しかけ、会場を一体化させるとき | 「あ、あ、マイク入ってますね。でははじめます」 | 「あ、あ、一番後ろの方、この声量で聞こえますか~」 |
仮の日程をだすとき | 「とりあえずの日程です」 | 「暫定的な日程です」 |
---|---|---|
同意するとき | 「だいたいお話の通りです」 | 「概ね(おおむね)おっしゃることに同意します」 |
同意・承諾するとき | 「OKです」 | 「かしこまりました」 |
一つにまとめるとき | 「一つにまとめます」 | 「一元化します」 |
物事を考え合わせること | 「いろいろと考えてみたところ」 | 「勘案してみたところ」 |
プレゼンテーションの結果を報告する | 「うちの会社が高い評価をもらいました。」 | 「当社が高い評価を賜りました。」 |
次回の約束をとりつける | 「次はいつやりましょうか?」 | 「ご都含のよい日を教えてください」 |
相手の意見を促すとき | 「意見を聞かせてもらっていいですか?」 |
|
結論をはじめに言うとき | 「状況を順番に説明しますね。企画がスタートしたのは……」 | 「結論から言うと企画は中止にすべきです」 |
相手を待たせてしまった | 「すいません、お待たせしちゃって・・・」 | 「お待たせして、申し訳ありません。」 |
---|---|---|
打ち合わせの担当者が遅れている | 「もうちょっとだけ待っててくださいね。」 | 「今しばらくお待ちいただけないでしょうか?」 |
雑談(相づち)で場をもたせる | 「あ~…そうなんですか。」 |
|
相手が少しイライラしてきた | 「何してるんですかね…ちょっと見てきます。」 | 「お待たせして申し訳ございません。」 |
会議の最中に入室する | 「……(無言でこっそり席に着く)」 | 「遅くなり申し訳ございません。」 |
自分で判断できないことを質問された | 「すみません、私からは何とも…」 | 「申し訳ありません。確認の上、お返事します。」 |
会議中に具合が悪くなった(1) | 「気持ち悪いんでトイレ行っていいですか?」 | 「気分がすぐれませんので、席をはずしてもよろしいでしょうか?」 |
会議中に具合が悪くなった(2) | 「ちょっと休憩もらってもいいですか?」 | 「休憩しましょうか」 |
打ち合わせ中に、別の取引先から携帯に電話がかかってきた | 「すみません。(その場で電話をとる)」 | 「失礼します。(席をはずす)」 |
会議中に緊急の連絡が入り、席をはずす | 「先方さんから電話なんで、ちょっとはずします。」 | 「先方からの電話でございますので、席をはずします。」 |
打ち合わせ中に、急いで確認したい件があると同僚に言われた | 「ちょっと行ってきます。」 | 「失礼します。すぐに戻ります。」 |
打ち合わせ中の上司に急ぎの連絡が入った | 「失礼します。課長、お電話が入ってます。」 | 「失礼します」 |
打ち合わせ中の上司の判断が早急に必要になった | 「話し中、すみません。」 | 「お話し中、申し訳ありません。」 |
打ち合わせの資料が足りなかった | 「勘違いしてまして…ごめんなさい。」 | 「勘違いしており、申し訳ありません。」 |
いったん退席して、また戻る | 「どうもすみません。」 | 「席をはずし、申し訳ありません。」 |
ポイントを絞って言う時 | 「たくさん大事なポイントはあるので順番に説明すると……」 | 「大事なポイントは3つです。まず1つ目は……」 |
---|---|---|
課題を提示するとき | 「子供のために準備してしまうことが課題です」 | 「課題は、子供のために準備してしまうことです」 |
問いかけをするとき | 「痩せるために糖質をカットすべきです」 | 「痩せるために何をすべきか?糖質カットです。」 |
「質問」と「答え」を上手に組み合わせる | 「女性でもできるんです」 | 「ここで疑問が湧くでしょう。女性でもできるかなと」 |
ランキングを使用するとき | 「ユーザーの不満はたくさんあります。まず……」 | 「ユーザーの不満のトップ101まず10位ですが……」 |
有意義な打ち合わせになったことへの感謝を伝える | 「参考になる話をありがとうございました。」 |
|
---|---|---|
最終確認をする | 「おわかりですか?」 | 「説明不足の点はありませんでしたでしょうか?」 |
説明を終える | 「以上で終わりです。」 | 「以上でございます。誠にありがとうございました。」 |
会議をしめくくるとき(1) | 「会議を終わります。」 | 「いい会議でした」 |
会議をしめくくるとき(2) | 「会議を終わります。」 | 「いろいろと素晴らしいご意見をいただき、ありがとうございました。」 |
会議をしめくくるとき(3) | 「会議を終わります。」 | 「おかげさまで中身の濃い打ち合わせができました」 |
会議をしめくくるとき(4) | 「会議を終わります。」 | 「今日のところはそういうことにしておきましょうか」 |
会議をしめくくるとき(5) | 「会議を終わります。」 | 「本日は時間がございませんので」 |
会議をしめくくるとき(6) | 「ではそろそろ…。」 | 「ありがとうございました。」 |