ポータルサイト

社交

  1. ホーム
  2. 社交
あいさつ
初対面の人にあいさつする(1) 「初めまして」 「初めてお目にかかります。○○と申します」
初対面の人にあいさつする(1) 「僕は山田と申します。どうぞ、よろしく」 「私、山田太郎と申します。よろしくお願いします。」
噂の人にあった時のあいさつ 「ずっと会いたかったんですよ。」 「山田様にお目にかかれることを楽しみにしていました。」
足を運んでもらった時のあいさつ 「わざわざ来てもらってすみません」 「ご足労いただき、申し訳ございません。」
しばらくぶりで会う時のあいさつ(1) 「お久しぶりです」
  • 「ご無沙汰していて申し訳ありません。」
  • 「ご無沙汰しています。その節はお世話になりました。」
しばらくぶりで会う時のあいさつ(2) 「久しぶりですね」 「大変ご無沙汰しております」
しばらくぶりで会う時のあいさつ(3) 「去年、経理部に移っちゃって・・・」 「昨年より経理部へ人事異動になりました。」
派遣された現場でよく会う人へのあいさつ 「今日もよろしくです。」 「本日もどうぞよろしくお願いします。」
取材に訪れた得意先でよく会う人へのあいさつ 「時間作ってもらってすみません。」 「ご多忙の中、貴重なお時間を賜り、ありがとうございます。」
昨日プレゼンテーションを行った先輩に対してのあいさつ 「昨日はいかがでしたか?」 「昨日はいかがでしたか?」
会社の先輩と待ち合わせして出かけるときのあいさつ 「おはよう。めっちゃ晴れましたね。」 「おはようございます。今朝は大変良いお天気ですね。」
次回にむけてのあいさつ 「またお会いしましょう」 「今後ともよろしくお願いします」
仕事の得意先に対するあいさつ 「お世話様です」 「お世話になります。」
相手をねぎらうあいさつ 「ご苦労さまです」
  • 「お疲れ様です。」
  • 「お疲れ様でした。」
よく会う人との別れ際のあいさつ 「では」 「それでは、またお会いしましょう」
しばらく会わない人との別れ際のあいさつ 「さようなら」 「それではお元気で」
贈り物を渡すときのあいさつ 「つまらないものですが」 「心ばかりの品です」
ご近所の人と会ったときのあいさつ 「どうも」
  • 「お早いですね。」
  • 「こんにちは。」
仕事関係の人とバッタリ会ったとき 「御社の景気はいかがですか?」 「最近、調子はいかがですか?」
帰るときのあいさつ 「では、帰ります。」 「そろそろ失礼致します。」
玄関先や駅などであった際のあいさつ 「どちらへ」 「お出かけですか。」
趣味的な作業に励んでいる人に対しての挨拶 「頑張っていますね」 「ご精がでますね」
偶然、二回以上顔を合わせたときのあいさつ 「また会いましたね」 「今日はよくお会いしますね」
食事の席で(基本)
すてきな店に入ったとき 「こじゃれた店ですね」 「おしゃれな店ですね」
同行者と同じ料理をオーダーするとき 「同じものにします」 「私もこちらをいただきます」
食事で相席するとき 「ここ、いいっすか?」 「こちらにご一緒してもよろしいでしょうか?」
食べることが好きだと言いたいとき 「私、グルメなんです。」 「私、おいしいものに目がないんです」
人より先にご飯を食べるとき 「食べちゃっていいですか?」 「それではお先にいただきます。」
料理がおいしかったと言いたいとき 「おいしかったです」 「おいしくいただきました」
手料理をふるまい「ごちそうさまでした」と言われたとき 「どういたしまして」 「おそまつさまでした」
もてなしを受け、自分だけ食後すぐに帰るとき 「食い逃げのようですみません」 「いただき立ちで申しわけありません」
食事の席で(ごちそうするとき、されるとき)
「ごちそうしますよ」と言いたいとき(1) 「きょうは、私がおごりますよ」 「きょうは、私に持たせてください」
「ごちそうしますよ」と言いたいとき(2) 「いつも、おごってもらってばかりなので」 「いつも、ごちそうになってばかりなので」
「ごちそうするよ」という申し出を受けるとき 「おごってくれるんですか?ラッキー!」 「お言葉に甘えて、ごちそうになります」
「ごちそうするよ」という申し出を断りたいとき(1) 「ワリカンにしましょう」 「きょうのところは会費制にしませんか」
「ごちそうするよ」という申し出を断りたいとき(2) 「かえって気詰まりですから 「次回、ごいっしょしにくくなりますから」
ごちそうになったときのお礼 「ゴチになりました。」 「本日はごちそうになり、ありがとうございました。」
高価な料理をごちそうになったときのお礼 「高かったでしょう、すみません」 「ご散財をおかけして恐縮です」
上司・同僚から酒の席に誘われた
お酒の席に誘われたとき 「いいですね」 「喜んでお供します」
先約があるので断るとき 「急に言われても無理ですよ。」 「あいにく、〇〇の予定がありまして」
酒の席で飲むよう促される 「はい。飲みます。」 「ありがとうございます。いただきます。」
お酒が苦手であることを伝える 「お酒飲めないんですよね。」 「不調法でして」
誘ってもらったことへの感謝を伝える 「今日はありがとうございました。」 「お誘いいただき、ありがとうございました。」
お酒の席で(基本編)
お酌をするとき 「おひとつどうぞ」 「おつぎいたします」
相手にお酒のおかわりを尋ねるとき 「同じものがよろしいでしょうか?」 「おかわりを注文しましょう。同じものがよろしいでしょうか?」
相手のグラスがからになっているのに気づかなかったとき 「すみません。気づかなくて」 「申しわけありません、気がききませんで」
お店に注文するとき 「生と枝豆」 「生ビールと枝豆をお願いします」
相手がいい飲みっぷりのとき 「イケるクチですね」 「気持ちのよい飲み方をなさいますね」
お酒の席で(お酒のすすめを断りたいとき)
飲めないと断るとき(1) 「お酒は飲めないんです」 「あいにく不調法なもので」
飲めないと断るとき(2) 「お酒はきらいなんです」 「すぐ寝てしまうんですよ」
おかわりのすすめを断るとき(1) 「いえ、結構です。」 「少し休憩します」
おかわりのすすめを断るとき(2) 「もう飲めません」 「お強いんですね、どうぞ」
二次会の誘いを断るとき 「きょうはやめておきます」 「あす、出張で早いものですから」
誘う
会合などに誘うとき、得意先などへ案内をするとき(1) 「ぜひ来てください」 「どうぞお誘い合わせのうえ」
会合などに誘うとき、得意先などへ案内をするとき(2) 「ぜひいらしてください」 「お運びいただければ幸いです」
会合などに誘うとき、得意先などへ案内をするとき(3) 「絶対参加してください。」 「万障お繰り合わせのうえ」
気軽な会に誘う 「楽な気分で参加してよ」 「どうぞお気軽に・・・」
相手の予定を気遣い誘う 「来週だったら、大丈夫だよね?」 「ご予定もおありかと思いますが・・・」
(パーティなどに)必ず参加してほしいとき 「絶対参加してください。」 「万障お繰り合わせの上、ご出席ください。」
社外の人を食事に誘うとき(接待するとき) 「お食事でもいかがですか」 「一席設けたいのですが、いかがですか」
「会ってほしい」と誘うとき 「情報交換しませんか」 「○○についてお話を伺いたいのですが、お時間をいただけますか」
シンプルに誘うとき 「来週、コンサートに一緒に行きませんか。」 「来週、コンサートがあります。ご一緒にいかがですか。」
断られるかもしれないと思いながらも誘うとき 「ご都合がついたらで結構ですが」 「差し支えなければ」
また会いたいとき 「また連絡しますね!」 「メールと電話、どちらがよろしいですか?」
ミーティングに誘う 「ミーティングに来てください。」 「○○さんには来てもらいたいんです。」
待ち望んでいることを伝える 「どうぞいらしてください」 「心よりお待ちしております。」
相手に会いたい気持ちを伝える 「あわせてください」 「お目にかかりたいのですが」
接客
お客様が来店した 「いらっしゃい。」 「いらっしゃいませ。」
お金をうけとるとき(1) 「1万円からお預かりします。」 「1万円お預かりします。」
お金をうけとるとき(2) 「1000円ちょうどをお預かりします。」 「1000円お預かりします。」
トイレを案内する時 「化粧室はあちらになります。」 「化粧室はあちらでございます。」
タバコを吸うか確認する時 「おタバコのほうは吸われますか。」 「おタバコはお吸いになりますか。」
内容を確認する時 「こちらでよろしかったでしょうか。」 「こちらでよろしいでしょうか。」
名前を確認する時 「鈴木様でございますね。」 「鈴木様でいらつしゃいますね。」
頼まれたものを渡すとき 「こちら、デザートになります。」 「デザートをお持ちしました。」
お客様に声をかける 「何をお探しで?」 「どのようなものをお探しですか?」
店内をゆっくり見て回ってもらう 「どうぞごゆっくり…」 「どうぞごゆっくりご覧ください。」
お客様の人数を確認する 「何人ですか?」 「お連れ様はいらっしゃいますか?」
席に案内する 「こっちにお座りください。」
  • 「こちらにお座りください。」
  • 「こちらにお座りくださいませ。」
お客様に声をかけられたが手が離せない 「今行きますんで少しお待ちください。」
  • 「今まいりますので、少々お待ちくださいませ。」
  • 「ただいままいりますので、少々お待ちくださいませ。」
お客様の対応に時間がかかった 「お待たせしてすみません。」
  • 「お待たせして申し訳ありません。」
  • 「お待たせして申し訳ございません。」
注文内容を確認する 「繰り返しますね。」
  • 「復唱しますね。」
  • 「復唱いたします。」
商品、料理を運ぶ 「おまちどおさまでした。」
  • 「お待たせしました。」
  • 「お待たせいたしました。」
整理券を取るようにお願いする 「そこの整理券を取ってお待ちください。」
  • 「そちらの整理券をお取りになりお待ちください。」
  • 「そちらの整理券をお取りになりお待ちくださいませ。」
整理番号を呼んだのにお客様が来ない 「16番の人ここの窓口ですよ!」
  • 「16番の方はこちらの窓口においでください。」
  • 「16番の方はこちらの窓口にお越しくださいませ。」
もう一度呼びかけることを伝える 「終わったら呼びますので、座ってお待ちください。」
  • 「終わりましたらお呼びしますので、お座りになってお待ちください。」
  • 「終わりましたらお呼びいたしますので、お座りになってお待ちくださいませ。」
会計をする 「1,200円です。」
  • 「1,200円いただきます。」
  • 「1,200円頂戴いたします。」
1万円札を出された 「1万円でいいですか?」
  • 「1,200円いただきます。」
  • 「1,200円頂戴いたします。」
おつりを渡す 「6,900円のお返しです。」 「6,900円をお返しいたします。」
お客様が帰る 「またどうぞ。」 「またのご来店をお待ちしております。」
在庫があるかを質問された 「ちょっと見てきます。」 「確認してまいります。」
おすすめのメニューを質問された 「当店のおすすめは○〇ですが、お好きですか?」
  • 「当店のおすすめは〇〇でございますが、お好きでしょうか?」
  • 「当店のおすすめは○〇でございますが、お好きでいらっしゃいますか?」
自分では判断できない質問をされた 「聞いてくるんでちょっとお待ちください。」 「聞いてまいりますので少々お待ちください。」
お客様の意見に同意する 「はい、言われてるとおりです。」
  • 「はい、おっしゃるとおりです。」
  • 「はい、おっしゃるとおりでございます。」
お客様の勘違いを指摘する 「あー。いや、そうじゃなくてですね。」
  • 「サービス内容についてご説明します。」
  • 「サービス内容についてご説明いたします。」
お客様に矢継ぎ早に質問された 「確認したいんで、もう一回ゆっくりお願いします。」
  • 「申し訳ありませんが、もう一度お話しいただけませんか?」
  • 「大変申し訳ございませんが、もう一度お話しいただけないでしょうか?」
もっと早く対応するように言われた 「すみませんでした。」
  • 「お待たせして申し訳ありませんでした。」
  • 「お待たせして大変申し訳ございませんでした。」
商品を取り替えるよう言われた 「はい、いま持ってきます。」
  • 「はい、ただいまお持ちします。」
  • 「はい、ただいまお持ちいたします。」
他の社員の対応を責められた 「それはすみませんでした。」
  • 不行き届きで申し訳ありませんでした。
  • 不行き届きで申し訳ございませんでした。
お客様にミスを責められた 「お言葉ですがこの件は私だけのせいではなく…」
  • 「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。」
  • 「ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。」
お客様の要望に応じられない 「それはできません。」 「そちらはいたしかねます。」
上司を呼び出すよう言われた 「今呼んできますのでお待ちください。」
  • 「ただいま呼んでまいりますのでお待ちください。」
  • 「ただいま呼んでまいりますのでお待ちくださいませ。」
会食や接待
招待する側のあいさつ(1) 「わざわざ来てくれてありがとうございます」 「本日は、お忙しい中をお越しいただきまして」
招待する側のあいさつ(2) 「お礼のつもりで宴会を開きました」 「ささやかながら席を設けさせていただきました」
招待を受けて 「今日はどうもありがとうございます」 「本日はこのような席を設けていただきまして恐縮に存じます」
飲み物を聞く 「飲み物は何がいいですか」 「お飲み物は何になさいますか」
お酒を勧められたが飲めないとき 「飲めないのでけっこうです」 「申し訳ございません。では、一ロだけ頂戴いたします。」
料理や飲み物を勧められて 「はい、どうも」 「ありがとうございます。では、遠慮なくいただきます」
おかわりを勧められて断る 「けっこうです」 「ありがとうございます。では、お言葉に甘えて」
締めのあいさつ 「ではそろそろお時間のようでして」 「そろそろお時間となりますので、このあたりでまずは締めさせていただきます」
会食がすんで(招待した側) 「お料理はおいしかったですか」 「お料理はおロに合いましたでしょうか」
会食がすんで(招待された側) 「どうも、ごちそうになりました」 「大変ごちそうになりまして、ありがとうございました」
受付で(1) 「どうも」 「私、○○社の山田太郎と申しますが」
受付で(2) 「お世話さまです」 「いつもお世話になっております」
来客から主催者側への言葉 「今日はどうもすみません」 「お招きにあずかりまして、ありがとうございます」
他の参加者に自己紹介をする 「はじめまして。山田です」 「はじめまして。私、○○社の山田と申します」
会話のきっかけとして(相手の仕事について聞く) 「ご職業はなんですか」 「どのようなお仕事をなさっているのですか」
会話のきっかけとして(趣味の話題で) 「ご趣味はなんですか」 「お休みの日はどのようなことをなさっているのですか」
結婚式で
招待された時(1) 「楽しみにお待ちしております」 「首を長くしてお待ちしております」
招待された時(2) 「楽しみにお待ちしております」 「指折り数えております」
招待された時(3) 「楽しみにお待ちしております」 「一日千秋の思いです」
結婚式で出席者が主催者側へ 「よかったですね」 「本日はおめでとうございます。」
結婚式の受付で(来客のあいさつ) 「おめでとうございます。これ、お祝いなんですが」 「本日はおめでとうございます。こちらはお祝いのしるしです」
隣り合わせた出席者と 「どうも」 「はじめまして、私は新郎の同僚の山田太郎と申します」
新郎新婦の家族にあいさつする 「私、○○さんの会社の山田です」 「本日はまことにおめでとうございます。○○さんの同僚の山田太郎と申します」
結婚式のスピーチ(初めの言葉) 「僕は○○くんの友だちの小沢です」 「ただいまご紹介にあずかりました、新郎の友人の山田太郎です」
結婚式のスピーチ(締めの言葉) 「これでスピーチを終わります」 「本日は、まことにおめでとうございました」
会場から退出するときに新郎新婦にひと言 「本日はどうも…」 「本日はおめでとうございました」
新郎新婦の両親がテーブルに挨拶に来たとき 「いい式ですね」 「盛大なお式で、お喜び申し上げます。」
葬儀で
葬儀の受付で 「お香典をどうぞ」 「ご霊前にお供えいただけますでしょうか」
遺族へのあいさつ 「びっくりしました。なんの病気だったのですか。」 「このたびはご愁傷さまでございます」
遺族に故人との対面を勧められた場合 「会わせていただきます」 「お別れさせていただきます」

管理者おすすめサイト